こんにちは、だいきです。
ブログやホームページについて、少し知っている人なら、よくWordpressという言葉を聞くのではないのでしょうか。しかし、Wordpressの仕組みを知らない人がほとんどだと思います。今回は、分かりやすくWordpressについて説明してこうと思います。
WordPressとは、簡単に言うと、
簡単にブログ運営をするための無料ソフト
のことを言います。
WordPressのシステムは、主にPHPというプログラミング言語により構築されています。ブログに書かれた文章等はデータベースに保存されています。Wordpressに使われているデータベースは、MySQLと呼ばれるものです。他にも、HTMLやCSS、JavaScriptと呼ばれるプログラミング言語も使われています。
PHPは、ウェブページに様々な機能を与える時に使われる機能です。例えば、ブログ機能を構築したり、カテゴリー機能を構築したりするときは、この言語を使って、機能を作っていくのです。
PHPを学ぶことで、Wordpressをカスタマイズすることも可能になります。しかし、PHPに知識がない人が、コードをいじってしまうと、ウェブページを壊してしまう可能性があるので、知識がない人は触らないことをオススメします。
大学生の時、友達がPHPをいじってしまい、メディアを1つ壊してしまいました。今なら、直せるかもしれませんが、あの当時誰も知識がなかったので、また1から100記事以上作る必要がありました。このようなことにならないためにも、PHPは触らないことをオススメします。
HTMLとは、ウェブページの土台を作るための言語です。例えば、ウェブページに文字などが表示されているのは、この言語で表現されているからです。しかし、HTMLはウェブページの土台となる言語のため、色や形は指定することができないため、すごく質素なホームページになります。
分かりやすく言うならば、Wordみたいなウェブページを作ることしかできないのです。
CSSは、HTMLで作られたウェブページに様々な色や形を与えることができる言語なのです。例えば、背景色を青くしたり、写真の大きさを調整したりすることができるようになるのです。
つまり、HTMLで作られた質素なウェブページを、おしゃれなウェブページにすることができるのです。
WordみたいなウェブページをPowerPointみたいなウェブページを作ることができるようになるのです。
JavaScriptは、HTMLとCSSによって作られたウェブページに動きをつけたりすることができる言語なのです。例えば、あるボタンを押すと、文字が表示されたり、文字が非表示になったりすることができるようになります。
他にも、入力された文字をリアルタイムでカウントしてくれたり、何か動きを与えたりすることができます。
この機能は、PowerPointのアニメーションに近い機能だと思ってください。
WordPressは、ブログを簡単に運営することができるサービスですが、ホームページも作ることができます。大企業のホームページもWordpressで構築されていることもあります。
中小企業だと、ほとんどはWordpressで構築されたホームページです。もちろん、ブログやメディアも簡単に構築することができます。ですので、メディア運営も簡単に行うことができるのです。
ちなみに、このサイトもWordpressで構築されています。1から作るのは、時間がかかり過ぎてしまいますし、コストが高いので理由がない限りは、Wordpressで十分だと思います。
他にも、お問い合わせフォームや「テーマ」によってデザインを簡単に変更することができます。
また、「プラグイン」という機能を付け足すことができるシステムを導入すれば、複数の機能を付け足すことができます。
例えば、
などなど多くの「プラグイン」が存在します。
「プラグイン」は、設定が必要なケースが多いのですが、有名な「プラグイン」の設定の仕方は、調べれば多くの人が解説をしてくれているので、それを参照にすればいいと思います。
ホームページやブログを作りたいかたはぜひ、Wordpressを使ってみることをオススメします。デザインがいいホームページを作りた人は、ホームページ制作会社に頼むのもいいのではないかと思います。高いですが、集客率が高いホームページは作ってくれると思います。
何かホームページでご質問があれば、ぜひご連絡ください。少しでもお手伝いできると思います。
以上、だいきでした。