こんにちは、プログラマーのだいき(@dotpro_pm)です。
あなたは経営を行う時に、売上と利益どちらを重視していますか。おそらく、利益を追求すると言いながらも、売上を目標にしている人がいいのではないでしょうか。実際、多くの企業では売上目標はあっても、利益目標がないことがありません。
もちろん、世の中には売上目標さえない企業もあるので、売上目標があること自体で素晴らしいことだと思います。しかし、経営をおこうなう時にもっとも大切な指標は、粗利益なのです。
そこで今回はなぜ粗利益が大切なのか、そもそも売上、利益、粗利益とは何なのかについて解説して行きたいと思います。この記事は、会計用語がわからない人でもスラスラ読めるように、内容を噛み砕いて買いていますので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を読むと以下のことを知ることができます。
そもそも、売上、利益、粗利益とは何なのかについて解説していこうと思います。
売上とは、「いくらで売れたか」を示した値のことをいいます。例えば、ある機械を1万円で売ることができれば、1万の売上となります。
粗利益とは、「売上から原価を引いた値」のことを言います。また粗利益は、「商品を販売したことで新たに生み出した付加価値」を示した値でもあります。つまり、6000円で仕入れた商品を、加工して1万円で販売することができれば、4000円の粗利益が獲得でき、4000円の付加価値を生み出したことになります。
利益とは、「売上から全ての経費を引いた値」のことを言います。経費には、人件費や原価、家賃、水道光熱費などが含まれます。例えば、9,000円の費用をかけて、1万円の商品を販売することができれば、利益は1,000円となります。
売上目標を立てている企業は多いのではないでしょうか。実際、昔までは僕の会社でも売上目標を立てていました。しかし、売上目標だけでは、会社経営をしていく上で、微妙だなと思い立てることをやめました。
というのも、売上高だけでは、正確に会社が社会に提供することができている付加価値を判断することができないと思ったからです。例えば、売上が1000万あっても、経費で990万かかっていれば、利益は10万です。
一方、売上が100万でも経費が60万ならば、40万の利益になるのです。つまり、売上が10倍でも、利益は10倍にならないのです。極論になりますが、売上をあげようと思えば、原価よりも安く売れば売上は簡単に上げることができます。
このことから、売上をあげても、利益が上がるとは限らないのです。それよりも、付加価値をより多く提供することが大切なのではないかと思います。
利益を追求しすぎると、経費を削減しようとしてしまいます。人によっては、広告費や人件費を削って、利益をあげようとしてしまいます。もちろん、経費を削ることが大切な場合もありますが、絶対に安易な理由で広告費と人件費を削ってはいけません。
というのも、広告費を削ると、短期的には売上は落ちませんが、長い時間かけて売上がどんどん低下してしまいます。実際、不景気になると多くの企業は多額の広告費を削ってしまいますが、それは逆効果であることが多いです。
また、人件費を削ると、優秀な人を採用したり、教育したりことが難しくなります。人件費を削っている企業ほど、「優秀な人が来ない」や「優秀な人が育たない」と言っています。一方、採用するためにお金をかけたり、人を育てるためにお金をかけている企業ほど、多くの利益を稼ぎ出してるのです。
しかし、利益をベースに考えてしまうと、これらの費用を経費だと考えてしまい、どんどん金額を減らしてしまうのです。これを理解した上で利益を追求しても、無意識のうちに経費を減らしてしまうので、利益目標を立てるのはオススメしていません。
経営において、粗利益をいかにして獲得し、獲得した粗利益をどのように分配するかが大切になるのです。例えば、粗利益を獲得した場合、固定費に20%、人件費に60%、広告費用に10%、利益に10%に分配するなど決めておくことです。
これにより、自動的に粗利益を分配することができます。しかし、この時気をつけるべき点が1つあります。それは、どれだけ数が少ないメンバーで多くの粗利益を獲得することができるのかについて考える必要があります。
というのも、多くの粗利益を獲得するために、多くのメンバーをいれてしまうと、1人あたりの粗利益が少なくなってしまうことがあるからです。昔までは、それでもいいとされていましたが、現在では少ないメンバーで多くの粗利益を稼ぐことが大切だとされているのです。
ですので、少ないメンバーで多くの粗利益の獲得を目指していきましょう。もちろん、そのためには、1人あたりの生産性をあげていく必要があります。しかし、高いパフォーマンで仕事をするには、仕事時間を増やしてはいけないので、自動化できるところはITに頼って、どんどん自動化していきましょう
売上や利益を追求すのではなく、少ないメンバーでいかに多くの粗利益を稼ぐことができるのかについて考えていきましょう。
以上、プログラマーのだいき(@dotpro_pm)でした。